みやざき木づかい県民会議

  • HOME
  • 県民会議とは
  • お問い合わせ

金井工務店さんが施工された県産スギ材をたっぷり使った住宅

平成25年12月14日(日)に宮崎市の有限会社 金井工務店さんが施工された住宅を取材しました。 構造材、内装に県産スギ材をたっぷり使った住宅です。 T_MG_8768_1024_R 閑静な住宅街に建つ、平屋造りです。 T_MG_8761_1024_R 玄関を入ると、正面に浮造りのスギ板の壁が目に入ります。 靴箱は手作りで天板には無垢材栓(セン)、その他は県産スギ材が使われており、式台にはケヤキ、床板はサクラを使っています。 T_MG_8767_1024_R 玄関横の小窓の光と引き戸からの光が、玄関を明るく照らし、帰宅した家族や訪問者を迎えます。 T_MG_8678_1024_R トイレには手摺を兼ねた小物飾りが設置されています。 T_MG_8691_1024_R 主寝室。テレビを置くスペースに壁の厚みを利用して飾り棚が作られています。 T_MG_8702_1024_R 開放感あふれる吹き抜けのリビングです。 最初に目に入るのがスギ材の梁とスギ板の浮造りの天井板です。 約40cmのスギ材の梁に塗布された天然塗料が落ち着いた雰囲気を醸しだしています。 大黒柱は18cmのヒノキ材が使われています。 リビングに設置された書棚は無垢材栓(セン)で作られています。 T_MG_8697_1024_R 食器棚も無垢材栓(セン)で作られています。 キッチンのカウンターの腰板はスギ材の浮造りです。 T_MG_8740_1024_R 茶室風の和室です。 吹き下ろし屋根のため勾配天井です。 T_MG_8688_1024_R 和室の天井は浮造り竿縁天井です。 「竿縁天井」とは、天井板を支える為に天井板と逆方向に竿縁を取り付けます。 「浮造り」とは、木材表面の柔らかい部分を削り、固い木目部分を浮かした加工のことで、浮造りの良さは、柔らかい部分を削っている為、キズが付きにくく又ツヤが消え素朴な感じがします。 天井板はヒビ割れを防止するため、金井工務店さんで取り付けや乾燥に様々な工夫をされたとのことです。

施工

有限会社金井工務店 〒880-0123宮崎県宮崎市大字芳士3754-1 TEL:0985-39-6430 FAX:0985-72-5128 ホームページ:http://www.kanai-cc.com/

設計

ファイン一級建築士事務所

木材

株式会社川上木材 〒880-2101宮崎市跡江4325番地1 TEL:0985-47-2834 FAX:0985-47-2894 ホームページ:http://www.kawakami-mokuzai.jp/

建具

吉野建具店

みやざき木づかい県民会議 構成団体

みやざき木づかい県民会議 事務局 宮崎県木材協同組合連合会

〒880-0805  宮崎県宮崎市橘通東1丁目11-1   TEL:0985-24-3400 / FAX:0985-27-3590

copyright 2014 みやざき木づかい県民会議 All Rights Reserved.